やさしい書道

わかりやすくサポートします

作品イメージ

手書きを楽しみましょう。初心の方歓迎します。小筆を使用しての日常書から掛け軸などの制作まで、お一人お一人の目的で内容を進めます。ペン字へ応用したり、お好きな言葉を書き表したり広く書を味わってください。

小筆を使用して
1日常の書に取り組みます。毛筆を使用して”書くこと”に慣れていきましょう。
2行書に挑んでみましょう。
3身につけたことをペン字に応用してみましょう。
4様々な言葉や文章を書いてみましょう。
5幅広い題材に挑戦し、豊かな感性と技術を高めましょう。
6”胸をはって文字が書ける”ということを目指しましょう。
大筆を使用して
1筆遣いに慣れ、筆で文字を書くことを楽しみましょう。
2小筆にも取り組み、手書きの要点を確認しましょう。
3いろんな書体や書風に挑戦してみると、書道のおもしろさに触れることができます。
4ご自身が揮毫された書を掛け軸や額に仕立ててみてはいかがでしょう。

時間
木曜 14:00~15:30
金曜 13:30~15:00
料金
入会金 3,300円
受講料 月額(3回分)5,700円(会員施設費別途)
その他 実費
講師
日展会友 福井県書作家協会参事小竹 紳之